24件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

習志野市議会 2016-03-07 03月07日-07号

また、社会福祉法人習志野社会福祉協議会では、高齢者や知的障がい者などを対象に、福祉サービス利用手続などの代行を行います福祉サービス利用援助事業を行っておりますが、市民後見人養成講座を修了された方に、学んでいただいたことを生かして、この事業支援員となって活動していただくという方法もございます。 

習志野市議会 2016-03-07 03月07日-07号

また、社会福祉法人習志野社会福祉協議会では、高齢者や知的障がい者などを対象に、福祉サービス利用手続などの代行を行います福祉サービス利用援助事業を行っておりますが、市民後見人養成講座を修了された方に、学んでいただいたことを生かして、この事業支援員となって活動していただくという方法もございます。 

山武市議会 2013-02-27 平成25年第1回定例会(第3日目) 本文 開催日: 2013-02-27

また、千葉社会福祉協議会実施主体となり、県内19市の社会福祉協議会や、事業委託や、単独で、広域後見支援センターを設置して、福祉サービス利用援助事業を行っています。山武地域でも山武社会福祉協議会が県から委託を受け、山武広域後見支援センターとして業務を行い、後見制度利用に取り組んでいるところでありまして、市として独自に人材育成を図る、ここは今後努めてまいりたいと考えております。

八千代市議会 2010-03-01 03月01日-02号

佐々木とく子健康福祉部長登壇) ◎佐々木とく子健康福祉部長 八千代社会福祉協議会によりますと、これまで地域福祉の中核として福祉支会活動助成ボランティアセンター運営福祉サービス利用援助事業、学校などにおける福祉教育支援子育て支援となります学童保育事業、そして指定管理者として福祉センター及びふれあいプラザ管理運営事業実施しております。 

成田市議会 2006-12-06 12月06日-04号

現状を早急に改善するために 2.成年後見制度について   地域福祉権利擁護事業福祉サービス利用援助事業現状初期相談における成田社会福祉協議会への相談件数及び任意後見制度を周知していくために、市長審判申立権や市独自での事業実施社会福祉協議会の役割 3.成田クリーンパークの取扱いについて   10月27日付新聞報道に関連し、外部に委託した環境調査について、当初の予定を超えて調査項目が増えたことや

我孫子市議会 2006-03-08 03月08日-02号

また、センター独自のサービスとして成年後見制度福祉サービス利用援助事業や、公正証書、遺言の制度などを柔軟に組み合わせて、財産保全管理を中心に、相続や葬儀までを含む幅広い内容サービスをしており、区や地域在宅介護支援センター特別擁護老人ホーム民生委員等との連携を深め、支援員協力専門家弁護士司法書士、税理士、社会福祉士等を確保し、地域のネットワークを生かしたサービス体制が整備されています。

柏市議会 2004-06-17 06月17日-07号

それから、徘回者探索システムで、均等割課税までは月500円、それから要介護高齢者等住宅改造費補助関係で、非課税世帯対象経費の100分の95の補助という関係、それから介護用品おむつ給付関係で、非課税世帯に属する介護度4、5の者に対する給付、それから福祉サービス利用援助事業利用助成で、非課税者利用額の2分の1を助成する等でございます。

市原市議会 2003-12-09 12月09日-03号

痴呆高齢者財産管理行政が手を差し伸べる基準につきましては、成年後見制度福祉サービス利用援助事業とがあり、市は、このうちの成年後見制度において、身寄りが全くないか、あるいは配偶者や4親等内の親族が申し立てを拒否している場合に、老人福祉法の規定に基づき、市長審判申し立てを行うことができるとされております。 

千葉市議会 2002-10-01 平成14年第3回定例会(第8日目) 本文 開催日: 2002-10-01

そのために,成年後見制度福祉サービス利用援助事業を気軽に利用できるように保障すること。あわせて,利用者負担の大幅な軽減を求めるものであります。  五つに,千葉市のおくれている福祉サービス基盤整備をどのように進めるのか,支援費制度対象外になる事業についての拡充を求めるものであります。  2番目に,社会保障についてお尋ねをいたします。  今日,社会保障制度はどんどん形骸化をさせられています。

市原市議会 2002-09-18 09月18日-05号

成年後見人制度社会福祉法に基づく福祉サービス利用援助事業、苦情解決制度などがありますが、利用者から見ると、手続の複雑さや費用の問題など、利用しやすい制度にはなっておりません。 利用者保護に、行政としてどう取り組むのでしょうか。 4番目に、条例制定の問題についてです。 支援費制度並びに障害者施策の総合的な推進を図るためには、条例制定が必要ではないでしょうか。 

佐倉市議会 2002-09-12 平成14年 9月定例会−09月12日-05号

国は、成年後見制度福祉サービス利用援助事業で対応するとしているようでありますけれども、しかしこれらの制度はいずれも多額な自己負担がかかります。障害者が気軽に利用できますように、大幅な軽減、免除を行うことが、これまた必要であります。  以上、障害者が自立して生活できる支援制度にするための問題点についてただすものであります。お答えください。  

八千代市議会 2002-09-11 09月11日-03号

また、判断能力が不十分で身寄りのない方につきましては、不動産の処分等を含む法律行為を行う成年後見制度や、八千代社会福祉協議会平成12年10月から実施いたしております福祉サービス利用援助事業の周知を図ってまいりたいと考えておりますので、御理解をいただきたいと思います。 ○長岡明雄議長 小川昇土木部長。          

印西市議会 2002-09-10 09月10日-一般質問、議案説明、質疑、討論、採決-05号

国の方では、自分で契約が困難な障害者の方には成年後見制度福祉サービス利用援助事業で対応というようなことが言われていますけれども、この成年後見制度、これは大変費用が、10万円以上かかるというような内容で、また福祉サービス利用援助事業年会費とか利用料など気軽に利用できる制度ではありませんので、平成16年度に向けて成年後見制度は改善、検討されるというようなお話がございましたけれども、それにつけても大変今

千葉市議会 2002-06-13 平成14年保健下水委員会 本文 開催日: 2002-06-13

これは,資産の保全,または活用のための助言,あっせんでございますけれども,これにつきましては千葉社会福祉協議会運営によります千葉広域後見支援センターにおきまして,高齢者障害者のための福祉サービス利用援助事業といたしまして,福祉サービス利用の仕方についての助言手続援助財産保全管理サービス成年後見制度利用に当たっての弁護士等の紹介,こういったようなことにつきまして支援を行っております

千葉市議会 2002-06-12 平成14年第2回定例会(第4日目) 本文 開催日: 2002-06-12

福祉サービス利用援助事業は,契約になれば,これは市が直接かかわることはなくなります。そんな中で,さきに横浜市がスタートさせた後見的支援条例は,可能なところから障害者支援を行う姿勢は高く評価をされております。  こうした点を踏まえましてお答えするならば,まず,こうした私どもが提案した条例千葉市も制定をして,障害者権利を保障することではないかと考えます。  

木更津市議会 2002-06-01 平成14年6月定例会(第2号) 本文

この社会福祉法改正の趣旨は、まず、1として、福祉サービス利用者利益保護を前面に打ち出し、福祉サービス提供者社会福祉法人情報提供情報公開のあり方を明記したこと、その上で、福祉サービス利用者利益を守るための福祉サービス利用援助事業不服申し立てに関する考え方を示したこと、2として、福祉サービス提供者に当たっての理念を明確にし、ケアマネジメント考え方を明記したこと、3として、福祉サービス利用者

銚子市議会 2001-12-14 12月14日-05号

この事業は、法律上、福祉サービス利用援助事業という名称でございまして、実施主体都道府県社会福祉協議会として、また、相談受付連絡調整等を各地区の社会福祉協議会等が当たっております。銚子市を担当する機関は旭市社会福祉協議会内にございますあさひ広域後見支援センターで、ここに配置されております専門員利用者各種相談に応じるとともに、利用者ごとに適切な援助内容を定めております。

  • 1
  • 2